渋谷① 渋谷②

Access

image

JR中央線の全列車が停車する
「立川」駅

朝7時台25本・8時台18本2.8分に1本運行※2025年2月現在

「立川」駅は、JR中央線の
青梅特快から通勤特快、
中央特快、通勤快速、快速まで、
すべての列車が停車する拠点駅。
通勤特快を利用すれば、
「新宿」駅へは2駅30分で到着。
都心通勤もスマートな
ライフスタイルが実現します。

路線図

左右にスクロールできます

※土日祝の快速は高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪駅を通過します。

JR中央線・青梅線
×
JR南武線×多摩都市モノレール

多摩地区最大のターミナル

※JR立川駅の1日平均乗車人員数は14位(東日本エリア・2023年度)で多摩地区(23区と諸島を除く市町村部)の中ではトップ。

路線図②

左右にスクロールできます

「渋谷」駅

「渋谷」駅へ39

「新宿」駅

「新宿」駅へ直通30

「池袋」駅

「池袋」駅へ37

「八王子」駅

「八王子」駅へ直通10

「三鷹」駅

「三鷹」駅へ直通20

「吉祥寺」駅

「吉祥寺」駅へ直通22

「中野」駅

「中野」駅へ直通35

JR中央線・南武線・青梅線
「立川」駅/
多摩都市モノレール
「立川北」駅より

  • 「西国分寺」直通5

    ※立川駅よりJR中央線快速利用
  • 「八王子」直通10

    ※立川駅よりJR中央線利用
  • 「三鷹」直通20

    ※立川駅よりJR中央線快速利用
  • 「吉祥寺」直通22

    ※立川駅よりJR中央線快速利用
  • 「多摩センター」直通24

    ※立川北駅より多摩都市モノレール利用
  • 「新宿」直通30

    ※立川駅よりJR中央線通勤特別快速利用
  • 「四ツ谷」直通35

    ※立川駅よりJR中央線快速利用
  • 「中野」直通35

    ※立川駅よりJR中央線快速利用
  • 「池袋」37

    ※立川駅よりJR中央線通勤特別快速利用、新宿駅よりJR埼京線利用
  • 「渋谷」39

    ※立川駅よりJR中央線通勤特別快速利用、新宿駅よりJR埼京線利用
  • 「武蔵小杉」直通42

    ※立川駅よりJR南武線利用
  • 「東京」直通45

    ※立川駅よりJR中央線通勤特別快速利用

※所要時間には乗換・待ち時間等が含まれております。また時間帯により異なる場合がございます。
※電車の所要時間は、Yahoo!JAPAN路線情報で当該駅平日7:00~9:00発、「歩く速度:急いで」による検索結果となります。(2025年1月調べ)

電車

多摩都市モノレールで
沿線・エリアをスマート移動。

多摩都市モノレール沿線には、
中央大学をはじめとした
大学キャンパスが点在する他、
多摩動物公園などの
お出かけスポットも盛りだくさん。
沿線・エリアをスマートに移動でき、
暮らしの幅が広がります。

多摩動物公園

「多摩動物公園」駅へ<直通>16

多摩センター

「多摩センター」駅へ<直通>24

※表示分数は「立川北」駅より多摩都市モノレール利用のものです。写真はイメージです。

飛行機

羽田空港へ直通の高速バスが、
立川駅北口より発着。

徒歩8分の立川駅北口
バス停13番のりばから、
1日計15本、羽田空港への直行バスが
利用できます。

羽田空港イメージ

image

立川駅から羽田空港までのバス

※時間帯・道路状況によって異なります。立川バスホームページ参照(2025年2月時点)